日本ラグビーフットボール協会トップページ コーチネット・トップ

COACH NET

2024年度JRFU C級コーチ講習会(新潟県)実施報告

2月11日(火)新潟工業高校を会場に第2回新潟県C級コーチ資格認定講習会を開催しました。

大雪による積雪で足元の悪い中ではありましたが、スクール指導者を中心に10名のコーチが参加。少人数が功を奏して意見交換やアウトプットの機会も多くなり、私も含め受講者全員にとって大変有意義な時間を過ごすことができました。

 

講習会のテーマは、恒例となった「大人の学びは痛みをともなう」と「アンラーン」。既存のコーチング概念を一度頭から切り離し、失敗を恐れずにチャレンジして新しい自分を発見することをゴールとして共有。講義のみならず、ペアワークやレビューにおいても新たな気付きがあり、多くの再確認、再認識もできたようです。

 

午後の実技は、積雪によりグラウンドでの実施を断念。会場を人工芝の雨天練習場に変更して素晴らしい環境で実施。5ペア計10名の皆さんが、それぞれ攻防の原則に基づきコーチングにチャレンジしました。各コーチの実践後は、GOOD(良かった点)、BAD(改善が必要な点)、NEXT(もう一度実施する際に考慮する点)の3点を中心に振り返り、笑顔や悔しさあり、爽快な発汗や冷汗、脂汗ありとテーマから外れることなく「痛み」を伴っていたようです。受講者の皆さんの果敢なチャレンジに私自身も大きな学びを得ました。チャレンジを経た「全力の失敗体験」はより深い学びにつながります。 

 

最後は、参加者全員で記念撮影。皆さん、やり切った良い笑顔です!

受講者の皆さん、今後も共に学び続けましょう!

 

今回の講習会も多くの皆様のご協力とご理解により、学び多き素晴らしい時間を受講者の皆さんと共有することができました。皆様のご厚意に心より感謝申し上げます。

実施日:2025年2月11日(火)

開催場所:新潟工業高等学校

エデュケーター:片峯 久

助手:齋藤 敏