日本ラグビーフットボール協会トップページ コーチネット・トップ

COACH NET

2024年度JRFU C級コーチ講習会(沖縄県)実施報告

今回の受講者は2名。普段からクラブチームで幼児〜中学生のカテゴリーを指導対象としているベテランコーチです。

 

午前中の講義では、攻防の原則、コーチングのスキルなどを普段の練習に照らし合わせながら対話も取り入れたかたちで進めました。普段から幅広いカテゴリーの子どもたちと関わっているということもあり、コミュニケーションとる過程でカテゴリーに応じた指導場面につなげながら話されていて、エデュケーターとして参加させてもらっている私自身も勉強になりました。

 

午後の実技では、ハンドリングを中心としたメニューを実施しました。普段から子どもたちに対話する時間を確保しながら課題解決に導かせる声掛けをされているようで、積極的に話し合う雰囲気づくりができていました。また、両コーチともに練習場面での声掛けは的確かつシンプルに子どもたちに伝えることができており、子どもたちも迷うことなく練習に集中して取り組めていました。

 

沖縄県はラグビー人口が依然として少なく、普及育成が喫緊の課題となっています。その状況を改善するためにも子どもたちがラグビーを楽しめる環境づくりができるよう今後もコーチの育成やコーチングの知識を伝達できる機会をつくっていきたいと思います。

実施日:2025年2月15日(土)

開催場所:名護21世紀の森体育館(座学)/沖縄県立名護商工高等学校(実技)

エデュケーター:渡嘉敷通大